こんにちは、アキです。
先日久しぶりに広島の友人と電話で会話して、最近の近況やプライベートについて
楽しく会話していました。
広島から離れて約一か月半くらい経ちますが、相変わらず広島弁が全然抜けていなく
「じゃけ」とか「ばり」とかしょっちゅう言っています。
たかが一カ月半で抜けるのもおかしいですが、博多弁はいまだになれませんね。
耳に引っかからないというか、違和感があるというか、まあこっちが慣れないだけの話ですが、
同じ日本でもこうも違うもんかと毎日発見があります。
その分毎日新鮮ですので、話をするだけでも結構楽しいです。
友人と会話していた時に、最近引っ越ししたという話を聞きました。
そこで色々聞いていると、引っ越し費用が3万円以上かかったという話を聞きました。
引っ越しには確かにかなり金額がかかるイメージがありましたが、
僕の印象ではかなり高いと思いました。
友人も引っ越し費用を削減するために、いろいろ調べたり、
人に聞いて情報を集めたりしたようでしたが、3万円が限界だったようです。
色々なところに引っ越し費用の見積もりをとって、値下げ交渉をして
最初が5万円だった費用も3万円にまでおさえることができたらしいのですが、
それだけ聞くとかなり削減できた!と思います。
ですが、聞く人から聞くと、3万円はすごく高い金額と一瞬気づきます。
僕が引実際に引っ越しに使った金額は「2万円」もいきません。
【広島⇒福岡】で2万円です。もちろん、移動費込みです。
なので、家具などの物流移動費だけで、約一万円くらいで抑えれました。
友人は【広島⇒広島】ですので、距離は約30キロくらいなのに3万円かかったと聞いたので、
僕がその話を聞いたらかなり高いということが分かると思います。
もちろん、物量の違いがありますので、一概には言えませんが、
それでも高いと誰もが思うでしょう。
なぜ、このような金額の差が生まれたのか。
それは、僕は引っ越しを安くするための情報をもっていたからです。
情報格差は経済格差
情報の違いだけで、損する金額というのは測りしれません。
たかが一つの情報だとしても、それだけで何十万円も損することだってあるということです。
今は個人で人生を切り開く時代と言われています。
今までの時代では組織が中心と言われていて、組織が力をもっていたので、
良い組織に属することが裕福な人生を送るための方法でもありました。
でも、今は個人の力が重視される時代です。
ユーチューバー、インスタグラマー、ブロガー、アフィリエイターなど
個人で稼いでいる人は組織で稼いでいる人に比べて圧倒的な富を得ています。
なぜ、そのようなことが起きているのか。
それは情報格差があるからです。
個人の時代と言っても稼げる人はそう多くはありません。
しかし、そういった中で生き残る人というのは、有益な情報を必ず持っています。
つまり、【情報の質=経済格差】ということです。
先ほどの引っ越しの話では、僕なら移動費込みで1万円以内に抑える自信があります。
ですが、情報を知らない人は、5万円が3万円になった時にかなり得したと思うでしょう。
一つの情報だけでもここまでの違いが生まれてきます。
これはビジネスでも同じです。
有益な情報をもっている人ほどこの世界は強いです。
情報だけで、何千万と稼ぐ金額が変わってきます。
ですが、大半の人は、情報にお金を払うことを嫌います。
コンサルティングで高額なお金をを払うことよりも、自分の力を信じて、
試行錯誤をして成功することを選びます。
もちろん、それが悪いと言っているわけではありません。
ですが、そこまでこの世界はあまくありません。
ネットビジネスで成功する方は、1割もいかないと言われている時代です。
それを自力で稼いでいくというのは、スタート時点な圧倒的に不利な状況ということです。
それで稼げず諦めていく人も多いです。
なので、稼ぐためにはまず情報を集めるようにしましょう。
自力に稼いでいくリスクよりも、投資して有益な情報を手に入れるほうが
成功する確率やスピードというのは圧倒的に早いです。
お金を払うというのではなく、お金を稼ぐために必要な環境構築と思って
お金を投資していくことが、成功するポイントです。