こんにちは、アキです。
今回はマインド・考え方編で、「準備をするよりも行動することが重要」について解説していきます。
ビジネスで成功する上で大切な考え方ですので、今回の記事で少しでも考え方をインプットして頂ければ幸いです。
Contents
準備するより行動しよう
物事を何か始める時には、2種類の取り組みパターンがあります。
・しっかりと準備した状態でスタートする
・とりあえずスタートし、徐々に足りない物を整えて行く。
あなたはどちらのパターンでしょうか。
例えば、輸入ビジネスを今年からスタートさせようと思ってる方がいるとします。
その場合、前者のパターンだと、
輸入ビジネスに必要な知識、物、資金、マインドなどを全て身につけた上で
「さあスタートしよう」と取り組み始める方。
後者のパターンだと、
ある程度の輸入ビジネスで取り組める環境があるから、取り敢えず始めてみて、
「分からない事が起きれば都度解決していこう」と取り敢えずやってみる方。
何方が良い悪いはないですが、ビジネスを大切なのは後者の考え方です。
ビジネスはやりながら身につけていく
ビジネスを取り組む上で準備はとても大切です。ですが、準備をしてばかりでは何も始まりません。
ビジネスで必要なのは、準備することよりも行動することです。
例えば、サッカー選手
サッカー選手は練習するのは当たり前ですが、下手だから試合に出ないでずっと練習をしてる人と
下手でも試合に活発に出て経験値を積んでいく人ではどちらが試合で活躍できそうでしょうか。
もちろん後者ですよね。
ビジネスも同じで、経験値を積めば積むほど知識がインプットしていきますし、
アウトプットをしないと成功には繋がりません。
当然ある程度の知識はいりますが、
重要なのは「行動しないと意味を成さない」ということです。
行動することによって、自分に足りなかった部分が見えてきて、
足りなかった所をまた準備して、再度アウトプットする。
これの繰り返しで、徐々にステップアップしていきます。
輸入ビジネスでのアウトプットは、商品を仕入れて販売することです。
なので、リサーチばかりして仕入れを行わなかったら、もったいない訳です。
準備を整えるには限界があります。また、行動した方が早くスキルは身につきます。
「ビジネスはやりながら身につけていく」
これを意識して是非取り組んでみてください。
今回の内容は以上となります。
記事の内容でご不明点、質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。