こんにちは、アキです。
突然ですが、あなたは朝派ですか?夜派ですか?
ビジネスに取り組む上で集中力は必要です。
集中してリサーチするよりも、
ぼーっと、リサーチする方が儲かる商品が見つかりやすい。
という人はいないと思います。
なので、作業はできるだけ集中して取り組みたいですよね。
集中した状態の方が、作業の質は上がりますし、
良いアイディアはそのような時ほど生まれやすいと僕は体感しています。
ですが、副業でビジネスをやっていると、どうしても本業の疲れが蓄積されて、
思うように作業に集中できない事がよくあると思います。
その時に、僕がおすすめするのは朝活です。
朝活と言うのは、言葉の通り夜作業するのではなく朝作業するということです。
日中が仕事の人は、仕事から帰って睡眠を取り、朝早く起きて作業をする。
夜勤の人は、朝帰ってきて睡眠を取り、夕方から作業をする。
そのようなライフスタイルに変更するというものです。
少し古い記事になりますが、ライフネット生命による朝活の関係についてのアンケートには、
年収が高い層ほど「朝活」をしているという結果が出ています。
参考:ビジネスパーソンの朝活に関する調査
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2011/3081.html
今では朝活は、一つに文化になってきているようですね。
そんな朝活を僕がおすすめする理由はこちらです。
朝活をお勧めする理由
僕が朝活をお勧めする理由は3つあります。
作業の質も集中力も上がる
副業に100%力を発揮できる
よく寝れる
順に見ていきますね。
作業の質も集中力も上がる
冒頭でも少し触れましたが、朝活をすると作業の質も集中力も増します。
疲労した状態で作業をすると、モチベーションを保つのも難しく、
作業パフォーマンスも落ちていきます。
また、朝は人間にとって一番集中力が高くなる時間帯だと言われています。
詳しい事はわかりませんが、僕も実際に朝活をするほうが
良い商品が見つけやすいと体感しているので、少なからず作業パフォーマンスは
上がっているのかなと実感しています。
副業に100%力を発揮できる
副業を本気で取り組みたい人には、朝活は特におすすめです。
朝は一番体力が有り余っている状態なので、その体力を本業に使うのは勿体いない。
副業で脱サラや独立を考えている方は、副業に一番の力を注がないといけませんので、
体力が有り余っている朝に、100%の力で副業に取り組むべきです。
【本業<副業】
この考え方で力配分していくと、最速で最高できますよ。
もちろん、うっかりミスをしないように、本業もそれなりに体力を残していてくださいね。
よく寝れる
人によって違うとは思いますが、帰宅後にすぐに寝ると、ぐっすり睡眠できます。
疲労した状態というのもありますが、もう一つはブルーライト効果が抑制されているからです。
輸入ビジネスはPC作業の為、PCのブルーライトを浴び続けて作業をすることになりますので、
目の負担は極力抑えた状態のほうが、睡眠の質は上がります。
もちろん、ブルーサイトメガネやこのサイトで紹介した『f.lux』というツールで、
軽減をすることはできますが、100%カットできるわけないので、
『浴びない』のが一番です。
ですので、目の負担が少ない本業後に睡眠をする方が、よく寝れるという訳です。
まとめ
朝活は人によって、上手く集中できない事もありますので、
あくまでも一つの参考にしてくださいね。
夜の方が集中できるという人は、無理に朝活するよりも
夜活するほうがおすすめですよ。
要は、「自分が集中できる時間帯に作業しましょう」ということです。
まずは、自分が集中できる時間帯や時間を把握することを意識して取り組んでみましょうね。
今回の内容は以上となります。
記事の内容でご不明点、質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。