ライフスタイル

お盆休みも相変わらず水遊びしてきました。

こんにちは、アキです。

 

今年も本格的な夏を迎えましたね。

学生は夏休みに入り、社会人の方もお盆休みを満喫されたのではないでしょうか。

旅行などのイベントがあった方も多いと思います。

 

僕のお盆はというと、相変わらずに水辺で遊んでいました。

 

今回は広島県と山口県の境に位置する弥栄キャンプ場で、がっつりキャンプを満喫して過ごしました。

場所はここです。

 

森に囲まれたキャンプ場で、川辺も近くにあって、自然を満喫するなら一押しのスポットです。

 

 

普通に泳いで遊ぶこともできますが、この弥栄キャンプ場では僕らが発掘した飛び込みスポットがあります。

高さ3メートルくらいなので、溺れる心配もなく、大人も子供も楽しめる穴場です。

 

僕も子供のように飛び込みをして、日頃の疲れをリフレッシュしてきました。

やっぱり海や川は気持ちいいですね!

最高でした^ ^

 

広島でアウトドアをするなら是非よってみてくださいね。

 

 

そして、夏といったらなんといっても高校野球。

 

球児達には、日々の練習をしてきた成果を試す大一番です。

 

僕は高校野球を見るのが大好きです。

野球に関してはあまり詳しいわけではありませんが、

高校野球は喜怒哀楽が凝縮されているので見ていてとても感動します。

 

日々の辛い練習、レギュラー争い、監督の檄、仲間との友情など

3年間の全てが高校野球には詰まっています。

 

だから、試合に負ければ涙が出るほど悔しいし、試合に勝てば誇りを持って笑えることができるんだと思います。

 

この3年間を何気なしに過ごしていたら、たとえ試合に負けたとしても涙なんか出ません。

 

地に足をつけて一生懸命練習をしてきたからこそ、味わうことができる景色だと思います。

 

高校野球を見ていてよく思うのが、ネットビジネスによく似ているなーということ。

 

高校野球は練習すればするほど上達し、試合で活躍することできます。

 

それはネットビジネスも同じで、

毎日コツコツと作業をしていたものだけが、成功することができるビジネスです。

 

宝くじのような奇跡で勝ち取るような成功ではありません。

なので、ちっちゃい事の積み重ねがとても重要です。

 

ただ、ネットビジネスの場合は高校野球とは違い、試合での一発勝負がありません。

作業をすればするほどリターンが返ってきますし、3年間というような期間もありません。

 

頑張れば頑張れるほど成果が出るのがネットビジネスの良いところです。

 

 

どうですか。球児達よりも環境は緩々です。

 

上手くいかないからって足を止めていたら3年間なんてあっという間です。

高校野球だったらもう最後の試合になっているかもしれません。

 

ですが、ネットビジネスでは何度でも試合をすることができます。

諦めなければ何度だってチャンスはあります。

 

だったら、やるしかありませんよね。

 

 

 

ネットビジネスにおいて、高校野球から学べるのことは他にもいっぱいあります。

 

野球への取り組み方からは、ビジネスの目的を学べるし、

仲間との友情では、作業環境を学べます。

試合での勝利は、ビジネスの成功と似ているかもしれませんね。

 

今躓いている方は、球児達を見習うことで良いヒントをもえるかもしれませんよ。

 

高校野球を見たことがない方や何気なしに見ている方は、

そのような視点でも一度見てみると面白いと思います。

 

何か得られるものがあるかもしれませんよ。

 

さて、お盆休みでリフレッシュしたので、以前と変わらず

ガンガンスタイルで突き抜けていきたいと思います!

 

球児達には負けてられませんからね。笑

 

それでは〜