こんにちは、アキです。
中国輸入で実際に取り扱う商品は、基本的には『ノーブランド』の中国商品となります。
ですので、Amazonのノーブランドカテゴリにある商品は、殆ど中国商品と思って下さい。
Amazonリサーチのポイントは、需要がある中国商品を探すのがポイントですので、
まずは、中国商品がどのような物なのかを把握する為にも、
中国輸入初心者の方は「ノーブランドリサーチ」から始めることをおすすめします。
また、ノーブランドカテゴリの9割以上は中国商品のため、
中国セラーを見つけたい時にこのリサーチをするのも有効ですので、
しっかりと身につけておきましょう。
今回の記事では、「【基礎中の基礎】Amazonリサーチ編「ノーブランド商品リサーチ」」について解説していきます。
Contents
ノーブランドリサーチの方法
まずは、Amazonのトップページを開きます。

続いて、検索窓に「ノーブランド」と入力してクリックします。

画面が切り替わり、ノーブランド商品の一覧が表示されます。
赤枠はカテゴリを示していますので、全て「ノーブランド」の商品ということが分ります。

商品の詳細をみていきましょう。
今回は「三脚ホルダー」をクリックします。

先ほどと重複しますが、商品ページの赤枠を見て頂いたら
「ノーブランド」と記載されているのが分りますので、中国商品の可能性が高いです。

試しに中国商品かどうかを調べてみようと思います。
「iphone三脚ホルダー」を中国語に変換して、タオバオサイトで調べていきます。
中国語の変換方法は「Google翻訳と使って、日本語を中国語に変換する方法」の
記事を参考にしてください。
「iphone三脚ホルダー」は「iphone三脚架架」に変換されましたので、
タオバオサイトを開いて、検索窓に「iphone三脚架架」と入力して検索します。

一覧が表示されますので、下にスクロールして探していくと発見しました。

クリックして詳細をみていきましょう。

色、形、サイズ共に同じ商品ですね。
ですが、価格が18元(日本円で約306円)ですので、Amazonの商品価格で販売した場合は
赤字になりますので仕入れ対象にはなりません。
このように中国商品を見つけても仕入れ対象とならない商品もありますので、
しっかり確認してリサーチしていくことが利益を出すポイントになります。
また、別の切り口として、
先ほどのAmazonカテゴリの「ノーブランド」をクリックして頂くと、ノーブランドカテゴリにある
商品一覧が表示されますので、この一覧から順にリサーチしていくのも有効です。

⇩

中国商品の特徴は、コンパクトで価格が5000円以内の商品が多いです。
有名なので言えば、iPhoneの関連商品や車用のアクセサリーは、
需要もあり売れやすい為中国から仕入れて販売するセラーも多くいます。
リサーチしていくと、少しずつ中国商品の特徴が分かっていきますので、
繰り返し反復して作業していきましょう。
まとめ
はじめは、中国商品と聞くと、『不良品が届くのではないか?』と思うかもしれませんが、
今回の記事を見て頂ければ、Amazonという信頼されているサイトでも中国商品は多く販売されています。
あなたも実際に中国商品だと思わず、Amazonで中国商品を購入したこともあるかもしれません。
そのくらい中国商品は販売されています。
なかには、不良品が届くこともあるかもしれませんが、
しっかりとリサーチしていけばリスクは最小限に抑えることができますので、
是非中国輸入ビジネスにチェレンジしてみてください。
また、Amazonリサーチはさまざまな方法がありますが、今回紹介したリサーチ方法は
基礎中の基礎のリサーチ方法ですので、しっかりと身につけておきましょう。
今回の内容は以上となります。
記事の内容でご不明点、質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。